本規約は、株式会社publi(以下「当社」といいます)が提供する「パブリックキャリア」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。ご利用前に必ず本規約の各条項を十分にご確認ください。
第1条(目的)
本規約は、当社が提供する公務員向け交流プラットフォーム「パブリックキャリア」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスは公務員同士の交流、意見交換及び情報提供を目的としています。
第2条(利用者の定義)
- 本サービスの利用者(以下「利用者」といいます)とは、公務員または公務員業務に関わる、もしくは関わった経験がある者を指します。利用者は本規約に同意の上、本サービスを利用するものとします。
- 利用者は、本サービスの提供期間中、本規約に定める方法に従い、自己の責任において本サービスを利用し、本サービスを利用した一切の行為及びその結果について責任を負うものとします。
第3条(利用登録)
利用者は、本サービスを利用するにあたり、当社が定める手続きに従い、利用登録を行う必要があります。登録が完了した時点で、本サービスの利用が可能となります。
第4条(禁止事項)
利用者は、以下の行為を行ってはなりません。
- 法令に違反する行為。
- 他の利用者または第三者の権利を侵害する行為。
- 本サービスの運営を妨害する行為。
- 虚偽の情報を提供する行為。
- 公序良俗に反する行為。
第5条(情報の取り扱い)
- 利用者は、自身が投稿する情報について責任を負うものとします。
- 当社は、利用者が投稿した情報を本サービスの目的に沿った形で利用することができるものとします。
第6条(利用停止)
当社は、以下の事由がある場合、利用者に事前の通知なく、利用者の利用停止またはアカウントの削除を行うことができるものとします。
- 本規約に違反した場合。
- 不正行為があったと認められる場合。
第7条(免責事項)
- 当社は、本サービスの利用に関連して発生した利用者の損害について、一切の責任を負いません。
- 本サービスにおいて提供される情報の正確性や信頼性について、当社は保証しません。
第8条(規約の変更)
当社は、本規約を随時変更することができ、変更後の規約は本サービス上に掲示した時点から効力を生じるものとします。
第9条(準拠法)
本規約は、日本法に基づき解釈されるものとします。
第10条(コンテンツ等の内容の真実性)
- 本サービスは、公務員として働く人々が交流するための場を提供しているものであり、利用者によるコンテンツ及びメンバー投稿は、当該利用者の責任において行われるものです。当社は、これらの投稿の正確性、完全性、信頼性、有用性、最新性、適合性、安全性、合法性又は道徳性を保証しません。
- 本サービスの投稿または設定文章内に外部リンクを設置した場合、外部リンク先でのトラブルについて、当社は一切の責任を負いません。外部リンク先への移動は、利用者自身の判断で慎重に行ってください。
第11条(禁止事項及び対応方針)
- 本サービスのコンテンツ又はメンバー投稿を通じて、個人情報、連絡先情報、その他秘匿性の高い情報の発信又は交換は非常に危険です。これらの情報を交換する際は、利用者自身の責任において慎重に行ってください。
- 18歳未満の方の個人情報、連絡先情報、その他秘匿性の高い情報の発信又は交換は、青少年保護の観点より禁止します。
- 当社は、利用者に対し、次の行為を禁止します。
- 特定のメンバー又は第三者への誹謗中傷、もしくはコミュニティの秩序を乱す行為
- 金銭等の貸付又は借入れを提案する行為
- プライバシーを侵害する行為
- 他人の権利を侵害し、一般的に不快と感じる内容を投稿する行為
- ヘイトや差別的な内容の投稿をする行為
- わいせつ的な表現を行う行為
- 暴力的・残虐的な表現等を行う行為
- 倫理的に問題のある行為または公序良俗に反する行為
- 本サービスに上に投稿された内容を無断転載する行為
- 有害なプログラムを投稿、掲載、開示する行為
- 不正アクセスを試みる行為
- 当社、他の利用者または第三者に損害を与える行為
- 他のメンバー又は第三者になりすます行為
- 提供される情報を改ざんまたは消去する行為
- 本サービス提供に支障をきたす行為
- その他当社が不適切と判断する行為
- 当社は、利用者が本条の禁止事項に違反する行為を行った場合、対象投稿を削除または非公開とし、アカウントの凍結または強制退会を行うことができるものとします。
- 本サービス利用上のトラブルに関する通報又は苦情は、権利を侵害されたと主張する当事者ご本人より、当社のホームページよりお問い合わせください。
- 当社は、中立的な立場で本サービス利用上のトラブルの処理対応を行いますが、全ての依頼に対して対応する義務を負いません。
第12条(秘密情報の保護及び個人情報の取扱い)
- 当社は、本サービスを通じて取得したお客様情報(登録情報及び通信履歴(IPアドレスを含む)等)を秘密情報として扱い、本サービス提供の目的のみに利用し、みだりに第三者に開示しません。個人情報の取扱いについては、個人情報保護法及び関連法令、各ガイドラインを遵守し、プライバシーポリシーに基づき適法かつ適正に取り扱います。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。
- 利用者は、自己の責任において、当社へのお客様情報の提供の妥当性及びその結果について一切の責任を負うものとします。
第13条(著作権)
本サービス内におけるコンテンツ、プログラム、デザイン、ロゴ等の著作権は、当社または当社に使用を許諾した権利者に帰属します。利用者は、本サービスを利用するにあたり、著作権法その他の法律を遵守し、当社または第三者の権利を侵害してはなりません。
第14条(一般条項)
本規約のいずれかの規定が無効である場合でも、他の規定は引き続き有効とします。
当社は、利用者の個別の事情に基づく補償を行わないことをあらかじめ承諾するものとします。